ぼらマッチ!なごや2024
12月7日(土) 愛知学院大学名城公園キャンパス
https://www.n-vnpo.city.nagoya.jp/project/voma2024/
国際協力カレッジ
12月14日(土) JICA中部地球ひろば
https://nangoc.org/2024/09/04/2024-12-14/
12月はイベント目白押しです。
キャンヘルプタイランドに関心のある方はぜひご参加ください。
ぼらマッチ!なごや2024
12月7日(土) 愛知学院大学名城公園キャンパス
https://www.n-vnpo.city.nagoya.jp/project/voma2024/
国際協力カレッジ
12月14日(土) JICA中部地球ひろば
https://nangoc.org/2024/09/04/2024-12-14/
12月はイベント目白押しです。
キャンヘルプタイランドに関心のある方はぜひご参加ください。
2005年にタイのチェンマイで、約25名の日本からの参加者と「希望の家」の子どもたちが力を合わせて建設した「カサロンの家」。もうすぐ20周年です。
その「カサロンの家」を支援するため、愛知大学の学生さんらが、あるプロジェクトを昨年から続けています。
中京地区限定となりますが、今年の24時間テレビ
8月31日(土)11:40~13:40の中のどこか
9月1日(日)8:45~9:45の中のどこか
で放送されます。
ぜひご覧ください。
今年も無事に奨学金授与式を行う事ができました。
2024年6月18日に名古屋を出発し、ベトナムのハノイ経由でその日のうちにカンボジアのシェムリアップに到着。翌日のお昼に奨学金の支援地であるタイとの国境のバッタンバン州サンパオルン郡へ乗り合いタクシーで向かいました。夕方、昨年の11月にオープンしたばかりの新しいホテルにチェックインし、夕食を毎年コーディネートしてくれている教育委員会のアンさんと一緒に食べました。翌20日、朝からサンパオルン郡の庁舎へ移動し、近隣の小学低学年30名へひとり8ドルの奨学金を手渡しで支援しました。その後、車でポイペトへ移動し、そのまま国境を越えてタイのアランヤプラテートへ入りました。21日のバンコク行きのバスチケットを入手するためバスターミナルへ移動し、その近くのホテルへチェックインしました。朝8時、バンコク行きのワゴン車に乗り込み、一路スワンナプーム空港を目指します。なぜ空港へ行くかというと、バンコクへ寄らずにそのまま空路でチェンマイのカサロンの家へ行くことにしたからです。カサロンの家でタッサニーさんと夏の大学生ツアーの打合せをして、24日にバンコクに戻りました。そして25日からタイ奨学金授与式のスタートです。朝7時過ぎの便でナコンパノム県へ行き、家庭訪問を2カ所周り、教育委員会で授与セレモニー。そのままムクダハーン県へ移動し1泊。朝から授与式、その後の家庭訪問を済ませカラシン県へ移動。27日にカラシン県とマハサラカーム県の授与式をして、ロイエットへ移動。28日にロイエットでの授与式と家庭訪問2件をこなし、午後6時の便でバンコクに戻りました。6月29日の夜の便にチェックインし、30日の朝、名古屋に無事に帰ってきました。
こんな強行軍をいつまで続けられるのだろう。もうそんなに若くないのに…。